













白木の木目が見える温かみのある御飾台を使用し、これまた白木の木枠とピンクを基調とし段ごとに少し色の変化を加えた御屏風を使用したこちらのセットが桃華セットです。
雛道具にも白木や竹細工のものを使用することによって全体的な統一感がうまれお人形をより一層引き立ててくれています。木目を基調としているのでマンションなどにお住いのお客様でも違和感なくお飾りいただけると思います。
<殿の衣装>
正絹白幸菱文様生地
意味:平安時代、公家装束に多用された文様。
<姫の衣装>
唐衣:正絹白幸菱文様生地
意味:平安時代、公家装束に多用された文様
表着:正絹桃雲立涌生地
意味:立涌は地面から立ち上がる陽気を表す縁起の良い文様とされています。
五つ衣:白撫子
襲色目:白撫子
サイズ:間口60cm×奥行38cm×高さ26cm
※ご利用のパソコン、スマートフォン、モニター環境によって、画像の色味が異なって見える場合がございます。予めご了承下さいませ。